グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  院長ブログ >  求人の方々へ 2

求人の方々へ 2


いさか内科・消化器内視鏡クリニックの井坂です。

2022年12月18日付けの新聞にオープニングスタッフ募集チラシを折り込みました。
職種ごとの業務内容についてはブログ:求人の方々へ1をご覧ください。
チラシや求人ポータルサイトなどでは掲載できるスペースに制限がありますので、今回は採用に関する”想い”3点をお伝えしたいと思います。

【人事・労務・税務について】
そもそも医師は医療の事は大学医学部そして卒業後の病院で学んできますが、経営そして人事・労務については全く学ぶ機会はありません。
従って、医師のほとんどの方は開業時にその点に関しては素人当然で臨みます。
私も病院に勤務する医師としては23年間の経験があるわけですが、人事・労務に関しては病院で管理職を拝命していたので多少の経験があるものの素人当然といっていいです。
よって、この弱い部分はアウトソーシングして補強していきます。
具体的には人事・労務に関しては社労士さん、経営・税務に関しては税理士さんとそれぞれ個別に顧問契約しています。
彼らの知見をお借りしながら、適宜対応していきますし、もちろん私自身も勉強していくつもりです。
ですので、新規開業に関してその点に不安を抱いている方がございましたら安心して頂けたらと思います。
いわゆるブラック企業には絶対しません!

【人間関係について】
クリニックは病院とは異なり、少人数でのスタッフで業務にあたることになりますので、人間関係が一番気になることだと思います。
これはどんな組織でも共通した課題かとも思いますが、その対策として定期的個別面談に取り組むつもりです。
決して堅苦しいものではありません。
スタッフが業務をしていく中で出てきた疑問点や課題点を定期的に個別に聞き出したいと思っています。
時にはそれらの意見を取り入れながら、よりよい職場環境になるように努力していきます。
愚痴でも何でも聞く覚悟です。

【やりがい・モチベーションアップについて】
クリニック勤務を単なる収入を得るための手段だけではなく、より充実したやりがいを持てる時間にしてもらいたいと考えています。主体性を持って取り組む姿勢を応援するべく、資格取得のための費用はクリニックで一部負担するつもりです。
例えば、看護師さんならば消化器内視鏡技師の資格取得(これにはいくつか条件がありますが、その中の一つに消化器内視鏡専門医による指導下での業務実績が必要です)、事務さんであれば医療事務、保険請求事務技能検定や秘書検定、サービス接遇検定などビジネス系検定の資格取得です。
その他の資格についても実用的と判断すれば応援します。
当然、取得後は資格手当として評価します。(既に取得されている方も同様です)

1日の大半を過ごすことになる職場です。
同じ過ごすなら、ただ時間が過ぎるのを待つのではなく、充実した濃い時間を過ごしてもらいたいと考えています。

以上、スタッフ採用に関しての私の”想い”です。
少しでも共感して頂けましたらお気軽にお問い合わせください。